2021年になりました!
ㅤ
ㅤ
昨年は、大変お世話になりました。本年は、さらにご縁を深めさせていただけたら幸いです。
ㅤ
今年も、よろしくお願いいたします!
ㅤ
ㅤ
今年は、例年と違った年末年始をお過ごしの方も多いかと思いますが、どのような年末年始をお過ごしでしたか?
ㅤ
また、昨年は、どんな一年だったでしょう?
ㅤ
ㅤ
ぼくの2020年を振り返ると、どーしても、子育てのことばかりが思い出されて、猛烈に子育ての一年だったような気がして仕方がありません。
ㅤ
ㅤ子ども達のこと、
ㅤ家のこと、
ㅤ家族のこと、
ㅤ
に向き合っていくと、あっ!と言う間に1週間くらいが過ぎていて、なんだかもう、コントロール不能…(笑)
ㅤ
2020年に置いてきてしまった未完のタスクも多くあり。どこかで追いかけなければ…!と、元旦から気持ちが焦りました。
ㅤ
ㅤ
と言うことで。
ㅤ
今年は、去年よりも少しでいいから、日々の送り方を工夫していけたらいいなー、なんて思っています。
ㅤ
ㅤ
今年の年賀状は、このイラストをお借りしました。
ㅤ
娘の目には、大好きな「おかあさんといっしょ」の1曲に見えたらしく…。
ㅤ
/
ㅤパパ!ブー!スカ・パーティー!かわいいね!
\
ㅤ
と、満面の笑みで言われました。
ㅤ
ぼく的には、牛がピアノ弾いてて、アマビエさんと、賑やかそうにセッションしてるのが最高!と思っていたのだけど(笑)
ㅤ
いやいや、かわいいのは、あなただよ。もー、かわいくて仕方ない。
【こころを調律する質問】
↓
Q.その力の源は、何ですか?
ぼくの答えは、「ありのままを受け止める」かなー。
とは言っても、それが、なかなか難しくて、娘に対しては、失敗&反省することも多いのですけれど…。
ㅤ
レッスンでは上手くいくんだけどなー。
こども達との関わり方が変わったら、
こども達(生徒達)が輝きだした!
無料メールマガジン、ご登録はお済みですか?
朝配信されるメールから、
その子「らしさ」を引き出す関わり方を、
見つけてみませんか?
↓ ↓ ↓
ばばっちのニュースレター
ピアノ好きのこどもが育つ♪朝のレター365