ばばっちのレッスン

 

 
ばばっちのレッスン No.146】
 
No.145の子に、最近の変化を伝えてみました。そしたらね、「発表会さー、適当にやって、適当に出来ると思ってたけど、違ったの(笑)だから、今、頑張るんだ~」と、目を輝かせていました。 ♪ 上手くいかない発表会から、得られるものは何ですか?
 
 2015.11.06
 

 
ばばっちのレッスン No.145】
 
ある年の発表会で、全く練習しなかった子がいました。ホント、大変だったなー。毎回、ケンカ(笑)でもね、発表会が終わってから、その子の変化は著しくてね。この姿を見ると、想いが伝わった実感がする。 ♪ あなたは、どのように生徒と向き合いますか?
 
 2015.11.05
 

 
ばばっちのレッスン No.144】
 
レッスンしてるとさ、ここはこう!とか、そこはダメ!って、いろんなことを思うよね。でも、ちょっと待って。その言葉は、本当に今、必要なことかな。結果だけでなく、経過や影響も考えてみよう。 ♪ その言葉かけをすると、どんな悪いことが起きますか?
 
 2015.11.04
 

 
ばばっちのレッスン No.143】
 
いつも、楽しいレッスン。いつも、仲良しに。いつも、元気な笑顔で。そう心がけているけれど、実は、ぼくは、たくさんの顔を持っている。生徒ちゃんに必要とあらば、厳しく接するときだってあるよ。 ♪ 目の前の生徒の未来に、今、必要なことは何ですか?
 
 2015.11.03
 

 
ばばっちのレッスン No.142】
 
レッスンの中で、ぼくは、いろいろな姿に変化する。ときには、友達のようであったり、ときは、先輩のようであったり、ときには、弟のようであったり。ぼくが、そう接しているのには、理由があるんだ。 ♪ あなたの態度の裏には、どんな想いがありますか?
 
 2015.11.02
 

 
ばばっちのレッスン No.141】
 
笑いあえることの幸せ。ぼくは必ず、レッスンの最後に、その日の振り返りのしつもんをします。その時ね、必ず「笑ったこと」って答えてくれる子がいます。その子ね、確かに、終始笑ってる(笑)そして、ぼくも、終始笑ってる。 ♪ 一緒に笑えていますか?
 
 2015.11.01
 

 
 
以前、Twitterで配信していた、
ばばっちのレッスン No.140 までは、
メルマガで再配信を予定しています。
 
現在準備中! お楽しみに〜。