日常から離れることで見つかるもの

2016-01-31 15
 
今回「なにもしない」と言う旅をしました。
 
とっておきの旅館に行って、
そこで、
自分の時間を思いっきり楽しむ。
 
美味しい料理と温かいおもてなし、
優しい温泉と素敵な部屋、
これだけの旅。
 
 
観光らしい観光もしてないし、
体験らしい体験もしてない。
 
あえて言うなら、
その土地の風を感じながら、
最愛の人との過ごすと言う体験をしました。
 
 
これがメインの旅。
 
 
そうしたらね、
色々と悩んでたこととか、
今ひとつ上手く行ってなかったこととかが、
スッキリ整理できたんですよ。
 
正確には、
自分が大切にしていたかったこと、
それを忘れていたことを思い出すことが出来たんです。
 
 
日々の生活の中では、
やらなければならないこと、
やるべきこと、
やりたいことに囲まれています。
 
それは、
自分の本当の気持ち、
本当のココロ、
本当の想いを見失うきっかけに、なりかねない。
 
それら全てから切り離して、
ただ静かに、
ゆったりと時間を過ごすことで、
自分自身と向き合うことが出来る。
 
もう一度、
自分の視点に気づくことが出来たら、
あとは、行動するだけでいい。
 
だから、何もしないをしに行こう!
 
 
そうそう。
 
これはね、
別に、遠くに行かなくても大丈夫ですよ。
 
何か特別なことをしなくても、大丈夫。
 
もちろん、
旅に出たり、
新しいところへ出かけたり、
そう言う時間が取れたらいいけれど。
 
ほんの少し、日常から離れたら、
それだけで大丈夫です。
 
 
 …
 
【こころと気づきのしつもん】 
 
Q.あなたは、どこで、あなたと会話しますか?

[ぼくの答え]
いつもと違う場所、いつもと違うカフェ、いつもと違う海
 
 
あなたの答えは、なんだろう?
 
 

 
 
こども達との関わり方が変わったら、
こども達(生徒達)が輝きだした!
 
無料メールマガジン、ご登録はお済みですか?
 

朝配信されるメールから、
その子「らしさ」を引き出す関わり方を、
見つけてみませんか?
  
 ↓ ↓ ↓
 
ばばっちのニュースレター
ピアノ好きのこどもが育つ♪朝のレター365

 

 

コメント


認証コード8032

コメントは管理者の承認後に表示されます。