全力投球

画像の説明
 
ぼくがピアノを始めたのは、11歳の頃でした。
 
まさに、そのとき、
我が家にやってきた、弟分がいました。
 
愛犬、悟空です。
 
彼は、16歳と10ヶ月、
ぼくたち家族の側に、いてくれました。
 
そして、今も、ぼくの中にいます。
 
 
パートナー
http://babacchi.blog96.fc2.com/blog-entry-107.html
 
 
その彼が、
虹の橋に旅立ったとき、
ぼくは、
たくさんのことを、教えてもらいました。
 
その彼が、
虹の橋に旅立ったとき、
ぼくは、
いくつかの、後悔をしました。
 
それは、今も、胸に突き刺さっています。
 
 
もちろん、それは苦しいことでもあるけれど、
ぼくを、強くしてくれました。

振り返った時、
後悔をしても、
取り返せないことを、痛感しました。
 
だから、1回のレッスンに、全力投球!
 
 
そのひと時を大切にする。
そのひと時に、精一杯取り組む。
 
 
 …
 
【こころと気づきのしつもん】 
 
Q.同じ時間は、いつ、やってきますか?
 ↓
[ぼくの答え]
やってこないかもしれない
 
 
あなたの答えは、なんだろう?
 

 
 
こども達との関わり方が変わったら、
こども達(生徒達)が輝きだした!
 
無料メールマガジン、ご登録はお済みですか?
 

朝配信されるメールから、
その子「らしさ」を引き出す関わり方を、
見つけてみませんか?
  
 ↓ ↓ ↓
 
ばばっちのニュースレター
ピアノ好きのこどもが育つ♪朝のレター365

 

 

コメント


認証コード4516

コメントは管理者の承認後に表示されます。