2016.10.09
カテゴリ:しつもん指導法
共に成長しよう
社会人の生徒さん。
お仕事も、
お勉強も、
ピアノも、
プライベートも、
とっても充実してる。
その生徒さんがね、
壁にぶつかってるんだよ。
なかなか、上手くいかないんだ。
原因は明白。
練習時間が足らない。
でも、
それは、サボってるとかではなく、
生徒さんのペースで、
確実に、
最大の努力をしてると、感じるの。
それでも、
やっぱり、
絶対数が、足らない。
だから、ぼくは、
どうしたらいいかを、考える。
限られた時間で、
最大に効果のある、
そんな方法を、考える。
共に成長しよう!
…
【こころと気づきのしつもん】
Q.充分な練習の時間が取れないなら、どうしますか?
↓
[ぼくの答え]
時間にあった練習法を提示します
あなたの答えは、なんだろう?
こども達との関わり方が変わったら、
こども達(生徒達)が輝きだした!
無料メールマガジン、ご登録はお済みですか?
朝配信されるメールから、
その子「らしさ」を引き出す関わり方を、
見つけてみませんか?
↓ ↓ ↓
ばばっちのニュースレター
ピアノ好きのこどもが育つ♪朝のレター365