無理の先にあるものは…

画像の説明
 
未来のために、
1つ、
お仕事を終えてきました。
 
始めたときは、
もっと先を、
見ていました。
 
もっと、
もっと、
一緒にいたい!
 
そう考えていました。
 
 
あと2年は、踏ん張りたかったな…。
 
 
でも、
みんなのライフスタイルも変わって、
エネルギーの循環に、
変化が起きていました。
 
そして、
 
いろいろなところに、
「無理」
を、感じるようになりました。
 
 
 誰かが傷ついてる
 
そう感じることが、
多くなりました。
 
 
だから、決断しました。
 
今だからこそ、
決断しました。
 
今日までの日々に、
「ありがとう」
と、
心から言いえる。
 
今だからこそ、
決断しました。
 
 
 …
 
【こころと気づきのしつもん】 
 
Q.無理の先には、なにがありますか?
 ↓
[ぼくの答え]
苦しさと悲しさの上にある達成感
 
 
あなたの答えは、なんだろう?
 

 
 
こども達との関わり方が変わったら、
こども達(生徒達)が輝きだした!
 
無料メールマガジン、ご登録はお済みですか?
 

朝配信されるメールから、
その子「らしさ」を引き出す関わり方を、
見つけてみませんか?
  
 ↓ ↓ ↓
 
ばばっちのニュースレター
ピアノ好きのこどもが育つ♪朝のレター365

 

コメント


認証コード7445

コメントは管理者の承認後に表示されます。