その問題が解決する瞬間

画像の説明
 
このイベントに参加するまで、
生徒さんペースでレッスンが進んでしまう問題が、
ありました。
 
イベントに参加して、
実際に相談してみると、
 
生徒の気持ちを切り替える、
様々な方法や道具を教えてもらうことが出来て、
早速レッスンで実践してみようと、
気持ちが明るくなりました。
 
「その後どうなったか?」
 
その経過に対しての新たな問題や、
その時その時で出てくる悩みは変わるので、
また開催してほしいと、
思います。
 
大学出たばかりの学生さんや、
教えている先生方には、
とてもおススメできるイベントです。

私もまた参加したいと、思っています。
 
 
 ***********
 
 
これは、
 
前回参加してくださった、
先生の声です。
 
 
ピアノ教室(音楽教室)を、
営むと言うことには、
 
一言では表現しきれない、
様々な問題やトラブルがあって、
その全てに、
工夫や対処が存在します。
 
そして、
 
ピアノのレッスンには、
体験しなければ伝えることの出来ない要素が、
たくさんあります。
 
 
ぼくが積み重ねてきた時間は、
18年です。
 
もし、
 
この仕事をはじめたばかりの、
あのとき。
 
 こんな風に相談できる場所があったら、
 嬉しかったのにな。
 
と思える時間を、
みなさんと持ちたいと思って、
この企画を始めました。
 
 
この講座は、
 
普段の練習、
普段のレッスンに起きる
困ったことが解決できる、時間です。
 

 
弾けなかったフレーズが弾けるようになる
そんなレッスンがきっとここにはあります
 

 
この言葉をキャッチフレーズに、
 
18年、
生徒たちと積み上げてきたもの全てを、
お伝えしたいと思います。
 
 …
 
もうひとつの音楽大学公開体験レッスン会 第3回
 
開催日時 2017年9月19日(火)
  受付 10:20から
  開始 10:30
  終了 12:30 (予定)
 
場所 京都市内の音楽スタジオ
  (お申し込み後、詳細をお伝えします)
 
受講対象 ピアノの先生や音楽教室の先生
     また、こども達と関わる方
  
参加費 一般 :5000円
    再受講:3000円
 
 ◯ 今回は、下記プレゼント付きです。
   
   おんがくをワクワクさせる3つの魔法のカード
   トライアル版(非売品 3000円相当)
   
   しつもんレッスンノート サンプル(非売品)
 
   どんな1年にしたいですか?ワークシート(非売品)
   
 
定員 6 名
 
________________________________________
 
 
お申し込みは、
 
下記メールフォームより、
ご連絡くださいませ〜。
 
 
その際、
 
※ 京都イベント申し込み希望
 
と、
ご明記いただけると嬉しいです。
 
 
 
 
 

お問い合わせ

コメント


認証コード5216

コメントは管理者の承認後に表示されます。