4月から、アシスタント講師と歩いていきます

画像の説明
 
4月から、
 
音楽教室PIANO@YOKOSUKAに、
アシスタント講師が来てくれることに、
なりました。
 
 
18年間、
 
音楽教室PIANO@YOKOSUKAを、
1人で、
切り盛りしてきたぼく。
 
講師が2人になると言うのは、
こうもかわるのか!
 
ってくらい、
 
ぼくの中には、
いろんな変化が起きています(笑)
 
 
それも、そのはず。
 
 
ぼくは、
 
今、
ぼくの持っているピアノ指導法や、
これまでやってきた、
教室経営法、
 
そしてマインドを、
 
広めていきたいと、
ずっと思っていたから。
 
 
1人でやり続けていたら、
 
ぼくの命が尽きた時に、
すべて、
終わってしまいますもんね。
 
だから、
 
アシスタント講師として、
彼女が来てくれたことは、
 
ぼくにとって、
何年も胸に抱き続けていた夢が、
叶った瞬間でもあるんです。
 
 
今は、アシスタントと言う言葉しか、
思いつかないから、
 
そう呼ぶことにしたけど。
 
 

 
 1人の自立したピアノ講師が、
 1つの場所で、
 こども達の生きる力を育てていく
 

 
 
そんな想いを抱いている、
ぼく達にとっては、
 
アシスタントと言うと、
なんとなく、
お手伝い感が強くて、
違和感なんですよね。
 
 
彼女は、
彼女のステージで、
 
音楽家として生きていく道を、
模索するのだそう。
 
ぼくは、
 
その彼女を、
音楽教室PIANO@YOKOSUKAの、
講師としてだけでなく、
 
1人の音楽家の仲間として、
 
サポートしていきたいなと、
思っています。
 
 
 
 
 
 …
 
【こころと気づきのしつもん】 
 
Q.2人なら、どんなことが出来ますか?
 ↓
[ぼくの答え]
アンサンブル動画配信
1人会議が2人会議になる
 
 
 
あなたの答えは、なんだろう?
 

 

あなたらしさを、一緒に奏でよう!

 
 ぼくのセッションを受けると、
 
 なんだか、
 やる気になるんだって。

↓↓ 詳細は、こちらをクリック!

 

コメント


認証コード8554

コメントは管理者の承認後に表示されます。