娘が超不機嫌!その時、ぼくがしたことは?
娘が、体調を崩しました。
って、
大々的に言うことでもないんだけど。
今回は、とても熱が高くって、
マジで、
心配しました。
お医者様に見ていただいて、
突発性湿疹かもね
と言われ、
ここ数日、看病の生活です。
どうやら娘は、
突発性発疹のようですが、
連休の疲れも出るのか、
ここのところ、
風邪も流行っているみたいですね。
さて、
娘の話ですが。
突発性発疹って知っていますか?
http://www.guide.metro.tokyo.jp/sick/toppatsu/
これ、
赤ちゃんが初めてかかる病気、
とも言われるようで、
突然の高熱に、
ビックリします。
でも、
本当にヤバいのは、
熱が下がってから。
Googleで色々と検索してみたところ、
別名「不機嫌病」とか言われるようで、
とにかく、
猛烈に、
不機嫌になるんです。
大好きなお風呂に入っても、
ムスッとしてるし、
ご飯食べてても、
白飯の上にシャケ乗ってないと嫌!
とか。
昨夜は、
本人的に寝苦しかったようで、
10分おきに、
泣き叫んでました(笑)
お医者様は、
不機嫌になることは、
教えてくださらなかったので、
インターネットでの情報が得られなかったら、
心配だし、
不安だし、
イライラするしで、
大変だったと思います。
知っている。
と言うのは、
安心材料の1つになりますね。
その後の対応の、
基準にもなるし。
ぼくはお教室の中で、
生徒達と、
お話をしながらレッスンを進めているけれど。
これも、
生徒の様子を知る
と言う、
大事な時間です。
何も教えてくれない子もいるんですけどね。
それでも、
なんか楽しいことあった?
って聞くことで、
ぼくが生徒に興味を持っていることが伝わるから、
やっぱり、大事にしたいなって思っています。
と言うことで、
今日は寝不足…。
朝お送りしているメルマガも、
配信が遅くなっちゃいました。
不機嫌は、
5日間くらい続くんだって。
死んじゃう(笑)
子育ても、頑張りま…す。
…
【こころと気づきのしつもん】
Q.生徒の様子、知っていますか?
↓
[ぼくの答え]
知りたいサインを、まず送る。
あなたの答えは、なんだろう?
こども達との関わり方が変わったら、
こども達(生徒達)が輝きだした!
無料メールマガジン、ご登録はお済みですか?
朝配信されるメールから、
その子「らしさ」を引き出す関わり方を、
見つけてみませんか?
↓ ↓ ↓
ばばっちのニュースレター
ピアノ好きのこどもが育つ♪朝のレター365